"傷つきやすい人"のほうがネット上で攻撃されやすい3つの理由

なぜ人は自分の悪口を探してしまうの…?
4

ono_e01

エリコちゃん

何も考えないことで健全な精神を育んでいるOL。

 

ono_m01

ミカ先輩

考えすぎて病んでしまったOL。

 

ono_gaijin

這い上がる外人

何度突き落とされても這い上がってくる外人。

何が彼をそうさせるのだろうか…。

 

 

 

 

 

ono_46_06

ono_e01今日も荒れてるなあ…。

ono_m01どうしたの、エリコちゃん?

ono_e01最近、同期のウジ山ウジ夫がウジウジしてネット民に攻撃されるのを観察してるんです。

ono_m01こりゃひどい言われようね。

ono_e01私、「やめたらいいのに」って言ってるんですけど「女からDMが来るかもしれない」って聞かなくて…。

ono_e01そうなんです…。

ono_e01入ってきた。

ono_e01思うんですけど…なんか不平等じゃないですか!?

ono_e01幸せな人は不満を言わないから叩かれない一方で、僕みたいにつらい人間は叩かれてさらにつらくなってしまうんですよ…。
ネットでくらい愚痴らせてくれてもよくありませんか!?

ono_m01あんたは彼女もいるし、そこそこ貯金もあるのにグチグチしてるから見てると腹立つのよ。

ono_e01どうせ女なんて裏切るんですよ。

ono_m01出たよ、女性蔑視。

ono_e01でも、クヨクヨしてる人をさらに叩きたくなるのはなんでだろう?

ono_m01それはどうして痴漢された話は…の回の話に繋がる部分があるわね。

ono_m01要するに、「つらい」と言うことは「こんなにつらい私を放っておいていいの」と責めるように聞こえてしまうの。
「助けて」と言ってる人を無視するのは、ちょうど子どもが携えた募金を通り過ぎるような気まずさがあるからね。

ono_e01べつに助けてって言ってるんじゃなくて、つらいって言ってるだけなんだけどな。

 

 

 

 

 

 

 

ono_46_kibishi

 

 

ono_m01だから、このネコちゃんのように「自分のことは自分でなんとかすべきだ」と考えている人は腹を立ててしまうのね。

ono_e01そんなの知ったこっちゃないよ。

 

 

 

 

 

 

傷つきやすい人は要注意!

 

ono_m01いわゆる"傷つきやすい人"は無意識に「自ら悪意を集めに行く」ような行為をしていることが多々あるの。
自分では傷つきたくないのになぜそうなってしまうのか? このルールを知っておいても損ではないはずよ。

ono_e01ためになる予感~!

 

 

 

 

 

1.過敏に反応してしまう

 

ono_m01次のうち、自分に対して批判や攻撃をしてくる人がますますその手を強める反応はどっちかわかる?

 

 

 

 

ono_46_02

ono_e01Aかな?
怒ってる人に怒り返すと収拾がつかなくなるし。

ono_m01ブー!
正解は両方!

ono_e04

ヒエ~ッ!

ono_m01Aの怒り返す反応はもちろん、「傷ついた」と伝えるだけのBの反応がなぜ相手を怒らせるのか?
さっきもちらっと触れたけど、人は他人への行動に対して罪悪感を感じると、それを正当化しようとますます怒るの。

ono_m01「自分は相手を攻撃したのではなく正当に批判したのに、悪者のように扱われて不愉快だ」というふうにね。

ono_e01ふ~ん。

ono_m01「相手を悪者にする」という図式はしばしば反論を封じ込めるために使われるけど、ほとんどうまくいかない。
なぜなら、相手が悪いと自覚させて罪悪感を抱かせると、かえって感情的な反応を呼び起こしてしまうから。

ono_e01なるほど~!

ono_m01もしも誰かからの批判の手を緩めたいなら、怒らないのはもちろん、罪悪感を抱かせないようにする必要があるの。

ono_e01めんどくせぇ~。

 

 

 

ono_46_03

 

ono_e01これだとどうですか?

ono_m01どうって言われても…。

 

 

 

 

 

 

2.根本的な解決を目指してしまう

 

ono_m01問題に直面したときの対処法は、大きく「解決型」と「回避型」の2つにわかれるの。

 

 

 

ono_46_01

 

 

ono_m01回避型の対応は文字通り問題から逃げること、解決型の対応は問題の原因を取り除くことを表すの。

ono_e01ふむふむそれで?

ono_m01現実では「解決型」の対処はとても有効だけど、無限に悪意が蔓延るネットではどうかしら…?
いくらでもいる「理不尽な人」「悪意ある人」をいちいち順を追って批判していたら疲弊してしまうわ。

ono_m01ストレスを受けたくないから対応しているのに、かえってストレスにまみれてしまうという板ばさみ…。

ono_e01メンタルが強ければそこは無視できたりするんですけどね。

ono_m01根っから悪意のある人は、言葉を交わしたくらいで改心しないというのも不毛さに拍車をかける。
だから、正義の為に戦うのもけっこうだけど、自分の身のために「距離を取る」のも大事なの。

ono_e01そうやっておざなりに対応するから、理不尽な人が世の中にのさばるんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

3.ないところに悪意を見出してしまう

 

ono_m01「幽霊の正体見たり枯れ尾花」と言うように、恐怖はなんでもないものを恐怖の対象に見せてしまう…。
いちど悪意に対して恐怖を覚えると、「悪意に解釈可能なものがすべて悪意に見える」ようになってしまう。

ono_e01アレルギーみたいなものかな?

ono_m01最初は「私を脅かす○○を減らしたい」という目的でも、○○を減らしたいあまりすべてが○○に見えてしまう…。

ono_e01抽象的な例えだな。

ono_m01そうなると、これまで△△や□□だったものが○○になってしまう。
これがさらに△△や□□を敵に回す結果につながって、ますます不要な悪意とストレスを生み出してしまうの。

ono_e01泥沼ですね。

ono_m01「減らしたかったはずの○○を自ら増やしてしまう」。
これが二つ目の板ばさみ。

ono_e01最後まで抽象的だった。

 

 

 

 

 

 

4.悪意にハマってしまう

 

ono_m01番外編として、最も危険な徴候を言っておくと「自分に対する悪意を渇望してしまう」というケースもあるよ。

ono_e01あるの!?

ono_m01快感とストレスは紙一重…自分や所属に対する悪口なんて見たくないのに、思わず見てしまう。
人間は複雑なもので、ときに自分への悪口を見て自らを貶めたいというマゾヒスティックな欲求もあるの。

ono_e01ウジ山…。

ono_e01僕は違いますよ。

ono_m01冷静に考えて、自分に対する悪口が入った箱なんて開けるメリットがあるはずがない。
それでも開けてしまうのは、そこに少なからず快感を見出してしまうからに過ぎないのよ。

ono_e01ウジ山…。

ono_e01誰だよ。

ono_m01そういうわけだから、誰かに攻撃を受けたいのでなければ、平気そうなフリをするのが得…。
といっても、そんなことができるメンタルがあれば最初から苦労しないんだけどね。

ono_46_zurara

ッハッハ

 

 

 

 

 

 

~一週間後~

 

 

 

 

ono_46_turai

 

 

ono_e01まったく変わってない。

ono_m01ウジ山…。

 

 

 

ono_46_egao

2人とも、こういう言葉を知ってますか…。

 

 

あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。

そうしたことをするのは、世界を変えるためではなく、

世界によって自分が変えられないようにするためである。ーガンジー

 

 

 

ono_e01この言葉を聞いて目が覚めました。僕たちはなにも勝つために戦ってるんじゃない。
自分が自分であるために…世界によって自分が変えられてしまわないために愚痴っているんだと。

ono_e01だからもう、僕は一生クヨクヨして不平不満垂れて生きていこうと思うので、何も言わないでください。
だって、僕のほうがはるかに人よりしんどい生き方してるんだから、それくらい周りが我慢すべきでしょ?

ono_e01ウジ山…。

ono_m01ウジ山…。

ono_e01あんたって、暗いよりどっちかというと図太いよ…。

 

 

 

 

(おわり)