100円ショップ「ダイソー」のキッチングッズを集めて作った「これは何でしょう?」クイズが超難問すぎた

100円ショップって「ある用途」に特化したアイテムが多いですよね
8

新年あけましておめでとうございます。トゥギャッターオリジナル記事編集部です。

謹賀新年

いきなりですが、100円ショップって何でもありますよね。

この年末年始、ひさしぶりに100円ショップ最大手の「ダイソー」を訪れたのですが、ものすごい品ぞろえの多さ…! 普段から活用されている方でしたら「何を今さら…」な話だと思いますが、充実したラインナップと物量の多さに圧倒されてしまいました。

そんな中、ひとつひとつの商品を手に取ってみて、あることに気が付きました。

100円ショップにはいわゆる汎用的なグッズだけでなく、かゆいところに手が届くニッチなアイデアグッズが数多く存在しています。たとえばキッチンコーナーだけでも、一見しただけでは「何に使うんだろう?」と用途がわからないグッズがちらほら。

そこで編集部の中であるヒラメキが浮かびました。「これクイズにできるな」と……。

 

突然ですが「ダイソー商品『これは何でしょう?』クイズ大会(キッチン編)」開催です。

 

パッケージを取った商品を見ただけで、「何に使うグッズか」を当ててください!

問題は全部で12商品。新年のお暇な時間に、みなさんのダイソー知識をおためしください。

※商品は一部を除き、すべて110円(税込)です。


問題1

※食べられません

箱根などの温泉地で見られる黒たまごではもちろんありません。でも、これはけっこう知っている人も多いのではないでしょうか。

答え

珪藻土たまご型(炭入)

「珪藻土たまご型(炭入)」(税込110円)でした!

冷蔵庫のたまごポケットに置くことで、珪藻土パワーで消臭が期待できるというアイテムのようです。


問題2

※円形が3つ繋がってるのがポイントかも

さあ、今度はわかりますでしょうか? 滑りにくいエラストマー素材でできていて、内側の凹凸がヒントです。

答え

ビンオープナー 黒

「ビンオープナー 黒」(税込110円)でした! ジャムの缶詰やペットボトルなど、開けたいフタの大きさに合わせた3種類の円形の部分にセットして開けるタイプです。

こういったマルチサイズのオープナーは意外と見かけることからわかった人も多いかも?


問題3

どんどん行きましょう、続いてはこちら。

先端のL字部分がポイントです!

全長でも十数センチとそこまで大きなものではなく、先端のL字型の形状がヒントになっています。

答え

大さじ1杯バターカッター

「大さじ1杯バターカッター」(税込110円)でした! 200gバターの上から垂直に下ろすことで、ホテルの朝食で見かけるような大さじ1杯分のバター(約12g)にカットできるというグッズです。

いかがでしょう。ふだんから料理をしている人でないと、なかなか難しいかもしれません。


問題4

V字型の部分に「あるもの」を差し込んで…

こちらもサイズは大きくなく、直径5センチくらいの手のひらサイズ。中央のV字型の溝を見てピンと来た人もいるのでは?

答え

コンパクト包丁研ぎ(吸盤付き)

「コンパクト包丁研ぎ(吸盤付き)」(税込110円)でした~。

商品のパッケージ写真にあるとおり、V字型の溝のところに包丁を差し込んで研ぐタイプです。吸盤付きなので片手で研ぐことができるのが便利ですね!


問題5

普通の容器に見えるけど…

こちらの商品は、上の写真だけではちょっとわからないですよね。ただの保存容器のようですが…。

容器の底はちょっと特殊な形状でした

フタを開けるとこんな感じです。容器の底が不思議な形をしていて、フタ以外にもうひとつフタのようなものがあります。

答え

無限きゅうり職人

正解は「無限きゅうり職人」(税込110円)でした! この商品だけネーミング個性的すぎる!?

かなり用途がピンポイントなので分かりづらそうですが、実店舗では「テレビで紹介されました!」などとパネルが設置されていたので、ご存じの方はけっこういるのかもしれませんね!


問題6

これは一体…?

さあ、どんどん難易度はアップします。こちらの商品はシリコン製となっていて、中央の突起部分がヒント(なのか…?)。

「あるもの」を作るために必要なグッズとなっています。

答え

シリコーンアイスボールメーカー(ペンギン)

正解は「シリコーンアイスボールメーカー(ペンギン)」(税込110円)でした!

使い方はアイスボールメーカーのフタを開けて水を満たし、フタを閉じてから冷凍庫で凍らせるだけ。実際にドリンクなどに用いてみたところ、プカプカと浮かんだ氷の上にペンギンが立っているように見え、ちょっとほっこりしました。


問題7

笛かなにか…?

ちょっとずるい問題かもしれません。この画像だけではわからないと思いますので、もう1枚添付します。

これなら分かる人もいるのでは?

いかがでしょう? ステンレス製の容器の中には1本の筒状のものと、もう1本ブラシのようなものが入っていました。

答え

冷たく感じるステンレスストロー

正解は「冷たく感じるステンレスストロー」(税込300円)でした! 今の100円ショップは100円以外の商品もいろいろとあるようです。

ストロー自体は伸縮式になっていて、ブラシと一緒にケースに入れて持ち運べる仕様。これなら外出先でもストローに困らなさそう(?)ですね。


問題8

ハート型のこれは…?

さあ、いよいよ問題はクライマックス。ここから先は非常に難易度が高くなります(編集部基準による)。

コレ、売り場で初めて見たとき思わず感心したんですよね。「これは発明だ!」とつい買ってしまいましたが…何だかわかりますか?

答え

炭酸キャップ ハート

正解は「炭酸キャップ ハート」(税込110円)です! 炭酸飲料のペットボトルを一度に飲みきれないとき、キャップをこれに付け替えてポンプで加圧してから保存することで、炭酸抜けを防ぐことができます。

使い方にちょっとコツが要りますが、これはなかなか便利なアイテム。今回ダイソーを訪れた収穫のひとつです。


問題9

続いても難問です。

※おろし金ではありません

初見だと、どう考えてもおろし金にしか見えませんが、「あるもの」を電子レンジで調理するときに使うアイテムでした。

答え

電子レンジ調理器ふっくらおもち

「電子レンジ調理器ふっくらおもち」(税込110円)が正解でした!

おもちをプレートに置いてレンジで加熱すると、もちもちのおもちが出来上がるというもの。おろし金の刃に見えた部分は、どうやらプレートをおもちから剥がれやすくするためのだったようです。


問題10

※ヒント:スポンジです

ちょっとお高めのお寿司屋さんで出てきそうな玉子…のように見えますが、もちろん違います。

ヒントはスポンジですが、何に使うスポンジか、わかりますか?

答え

野菜の皮むきスポンジ

正解は「野菜の皮むきスポンジ」(税込110円)でした! スポンジの片面につけられた研磨剤で、野菜の皮をこそげ取ることができます。

パッケージには「とうもろこしでできた研磨剤」と書いてあります。とうもろこしでじゃがいもの皮をむく…と考えると、ちょっと面白いですね!

 


問題11

※ただのドリッパーじゃないんですよ

残る問題はあと2問。こちらも初見殺しに見えそうなユニークアイテムです。

「いや、どう見てもコーヒーのドリッパーじゃん」と思った方、「半分」正解です!

答え

ダブルコーヒードリッパー

正解は一度のドリップで2カップに注ぐことができる、「ダブルコーヒードリッパー」(税込110円)でした!

正直こちらに関しては編集部も「需要はあるのだろうか?」と思わず首を傾げてしまい…。ですが、1杯用のドリップにももちろん使えますし、最大4杯用のフィルターにも対応しているとか。

実は「大は小を兼ねる」を地で行く、画期的な商品なのかもしれません。


問題12

全然わからん

さあ、この問題がラストです。ここまで何問に正解できましたでしょうか?

最後の商品も一見しただけでは用途不明な代物。ヒントを教えると、幅は10センチ前後で画像手前にあるロックパーツを外すと開閉するように作られています。ということは、そこに何かを…?

答え

ハム&ベーコンキーパー

そうです! みなさんご推察のとおり、正解は「ハム&ベーコンキーパー」(税込110円)でした! いや、そんなアイテムあるんだ!???

でもたしかに言われてみると、ハムやカニカマってパッケージって一度開けちゃうと閉じづらくなっちゃうので、残りを冷蔵庫にそのまま入れるべきか迷っちゃうことがあるような…。

そう思うとけっこう便利なアイテムにも思え、「ためしに使ってみようかな…」と使う日がやってくることを楽しみになりました(今のところ出番なし)。


全問正解できた方はいましたか?

正解できなかったみなさんも、100円ショップに足を運んでいろいろなアイテムを物色してみては。

以上、トゥギャッターオリジナル記事編集部でした。新年は皆様にとって良い年になりますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします!